それ、実は間違っているかも!? いまさら聞けない「正しいスキンケア」の順番

特集・レポート
2020年2月29日 09:00

■正しいスキンケアアイテムの基本とは?

※写真はイメージです
 基本的なスキンケアは、導入以外は水分が多いアイテムから最初に使用します。つまり油分が多いものほど、後に使用するというワケです。

・正しいスキンケアの順番

1.導入美容液やオイル
2.化粧水
3.(ローション系フェイスマスクをするならココ)
4.美容液(ジェル状のもの)
5.乳液(乳液状のもの)
6.オイル
7.クリーム(クリーム状のもの)
8.バーム

 しかし、ブランドのアイテムによっては、化粧水のあとに使用するアイテムの順番が異なり、化粧水→美容液→乳液 or 化粧水→乳液→美容液ということもあります。

 スキンケアアイテムをライン使いする場合は、各ブランドが提案している順番でスキンケアをするようにしてみましょう。

 また、「6~8」は、20代の肌では、どれかで充分です。油分を逆に与えすぎてしまうと吹き出物ができてしまう原因になりかねないため、自分の肌で実験をしてみて。

 例えば、夜にクリームを塗って寝たけど、翌朝吹き出物ができていた。なんてことがあれば油分を与えすぎというサインかもしれません。

次ページ:年齢に応じたスキンケアを選ぼう

2ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

欲しい

スキンケア

コスメ

星ゆうこ(ライター)

特集・レポート

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事